【マッチングアプリ真面目な人特徴】誠実な男性の見分け方!誠実風ヤリモク

マッチングアプリ 真面目な人や誠実な男性の特徴!本当にいい人の見極め!おすすめ・比較

「マッチングアプリで真面目な人に出会えない…」「いいと思ったら、遊び目的の人ばかり」

マッチングアプリでは、表面上だけ魅力的に見える遊び人に惹かれてしまい真面目な人を見逃してしまうケースがよく見られます。

目次

【マッチングアプリ真面目な人特徴】誠実な男性の見分け方!ペアーズ誠実風ヤリモクに注意!

マッチングアプリにいる真面目な人の特徴
マッチングアプリにいる真面目な人の特徴

「100%大丈夫」とは言い切れませんが、これらの特徴に全て当てはまっているヤリモクは、ほぼいないはず。さらに、100%に限りなく近づけるために効果的な言葉もご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

  • 有料会員になっている
  • 真剣度の高いアプリに登録している
  • 一通目のメッセージがしっかりしている
  • すぐに連絡先を聞いてこない
  • 外見ばかり褒めてこない
  • 過度に馴れ馴れしい態度をとらない
  • 夜のデートに誘ってこない
  • デートで相手の緊張が伝わる
  • デート中に紳士的な態度で接してくれる

顔写真がハッキリと登録されている

真剣な恋活や婚活に利用している人であれば、顔写真はハッキリ載せていたり、複数枚登録していたりするでしょう。

本気度の高い人ほど、写真を多く載せる傾向が見られました。

いっぽう、写真がまったくないor写真が1枚だけという場合は、既婚者や彼女持ちで写真を載せていないというケースも考えられます。

「職業柄写真を載せられない」「身バレしたくない」というケースもありますが、真剣度が高い人なら写真がない理由を自己紹介文に記載しているはずなので、チェックしてみてください。

なぜなら、ヤリモクは考えているからです。

  • (彼女・奥さんがいて) あまり写真を見せたくない
  • イケてる写真を数枚のせたら、女性を落とせる

その点、真面目な人は情報開示を避ける理由も特にないですし、多くの写真を見てもらうことで自分の趣味・雰囲気をよく知ってほしいと思っているので、必然的に写真の枚数は多くなります。

自己紹介文から人柄を吟味する

自己紹介文から人柄を吟味する
自己紹介文から人柄を吟味する

出会いに対して真面目な人は、自己紹介文をしっかり書いています。

見極めるには、自己紹介文の長さよりも内容に着目しましょう。

長く付き合える人を探している人かその場限りの相手を探している人かがわかります。

マッチングアプリで真面目に活動している人は、自己紹介文が長いのも特徴的。文字数の目安は、だいだい400文字くらいです

真面目な男性というのは、良い意味で自分の外見にそこまで自信がありません。

  • 価値観
  • 趣味
  • 好きなこと
  • 恋愛・結婚に対する考え方

有料会員になっている

有料会員になっている
有料会員になっている

有料会員の人は、出会いに対して真面目です。

マッチングアプリのほとんどは男性有料ですが、なかには「無料キャンペーン中のみの利用」や「違うアプリのIDを教える」など、なんとか無料で会おうとする男性もいます。

  • 月末に有料会員を辞めるので今しか連絡取れません!
  • 課金してないのでTinder(男性無料アプリ)で連絡取りましょう!

なんて書いている人は、出会いにそこまで困っておらず、真面目に出会いを探していない確率が高いです。

真剣度の高いアプリ

真剣度の高いアプリ

真面目な人は真剣度の高いマッチングアプリに登録していることが多いです。

異性との出会いを目的としたアプリにはいくつか種類がありますが、

  • 飲み友達探し
  • 割り切った関係の遊び相手探し
  • パパ活ママ活
  • 出会い系アプリ

マッチングアプリによって本当に会員の質がちがうため(実体験)、選び方を間違えると時間や労力をムダにしてしまいます

真剣な恋活や婚活がしたい人は、このあとの機能面・使用感・口コミなどから調査した「真面目な会員が多いアプリ」を見てみてくださいね。

一通目のメッセージがしっかりしている

一通目のメッセージを丁寧に送ってくる人は、真面目な人である確率が高いです。

「よろしくお願いします」など一文だけの場合は、出会いに真剣とは言い難いです。

また、短文すぎるメッセージを送る人は、複数の人とメッセージをしすぎて1人1人の対応が雑になっているという可能性もあります。

すぐに連絡先を聞いてこない

すぐに連絡先を聞いてこない
すぐに連絡先を聞いてこない

マッチング後にすぐ電話番号やLINEを聞いてくる人は、信用なりません。

時間をかけずに出会いたいヤリモクや運営に監視されない外部ツールに持ち込んで勧誘する業者の可能性もあります。

  • 月末でアプリを辞めるから、その前に連絡できる手段が欲しい
  • アプリの通知を消しているからメッセージに気づきにくい

など、理由をつけて誘ってくる人が多いです。

いっぽう、真面目な人は、アプリ内のメッセージで親交を深めてから、連絡先交換を持ちかけてきます。

外見ばかり褒めてこない

外見ばかり褒めてこない
外見ばかり褒めてこない

これが、マッチングアプリで真面目な人とヤリモクを見分ける一番のポイントだったりします。

メッセージ段階で、あまり外見を褒めてこない人は真面目な人が多いです。

  • 外見より内面を褒めてくる→相性や性格重視で恋人を探している
  • そもそも何も褒めてこないけどメッセージが続く→奥手であったり女性慣れしていない

と考えられます。

「すごく可愛いですね」「スタイルいいですね」など外見ばかりを褒めてくる男性は、ヤリモク男性が多かったです。

先ほどのように、男性は手に入れたい女性を前にすると緊張し、損失回避の意識が働きます。

「褒める」という好かれるための行動よりも、「無難な会話」という嫌われないための行動に走りがち

真面目な人は褒めるどころか、面白い冗談も最初はあまり言えません..真面目な男性も最初は緊張していますが、時間が経つにつれて、少しづつ自分を出せるようになっていきますので

最初から、

  • 好きだ
  • めっちゃ可愛いね
  • スタイルいいね

と褒め言葉を連発してくるのは、そういった意識がなく「いい気分にさせてワンチャン狙おうとたくらんでいる可能性大

マッチングアプリのメッセージから褒め言葉を連発してきたら、ほぼヤリモク確定と考えてください。

馴れ馴れしい態度をとらない

馴れ馴れしい態度をとらない
馴れ馴れしい態度をとらない

マッチングアプリでは、メッセージや電話の段階で妙に馴れ馴れしい人がいます。

タメ口である、まるで恋人のように接する、疑似恋愛を楽しんで見えると、タイプは分かれますが、どれも真面目な人とは言い難いです。

  • 女性を口説き慣れている人
  • 誰彼構わず同じ態度をとる軽い人
  • 思い込みが激しいやばい人

マッチングアプリにいるやばい男です。

夜のデートに誘ってこない

真面目な人であれば、初デートでいきなり「夜遅くに会いたい」「お酒を飲みたい」といった誘いはしないはずです。

18時や19時の仕事終わりにサクッとご飯を食べたりカフェでお茶をするくらいは許容できますが、21時スタートだったり居酒屋待ち合わせは下心がある場合がほとんど。

男性向けのネットナンパテクの記事では、大体「夜に誘う」「お酒を飲ませる」「密室で会う」なんて書いてあります。

会ったときに少し緊張している

会ったときに相手に緊張感が見られたら、真面目な人である可能性が高いです。

男はモテる・モテないに関わらず、なんとか付き合いたい

という女性を目の前にすると、程度の差はあれど、口数が減って体がこわばります。

なぜなら、男は心理的に、自分が「大切にしたい」と思っている女性に対しては

  • 嫌われたくない
  • 失望されたくない

「損失回避」の意識が働くからです。

逆に、ヤリモクは目の前の女性を「大切にしたい」なんて思ってないので、緊張もしません。

まとめ:【マッチングアプリ真面目な人特徴】誠実な男性の見分け方!誠実風ヤリモク

ヤリモクに会うと、それまでの時間・お金も無駄ですし、精神的に大きなダメージを負うことにもなってしまいます

そして、特に今回の内容を参考に「冷静」&「厳しい目」で男性をチェックしてほしいのが、シングルマザーの方。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

職業は恋愛カウンセラーです!T-ANNEX社所属してます。

阪神タイガース好きです!女性です。東京に住んでいます💓実はたまに巨人ファン!好きな選手は #近本光司 です😋 #吉川尚輝もかわいい💓恋愛カウンセラーブログもやってますので見にきてね🤗!

コメント

コメントする

目次